PR

INFJは大きな目標をもて

こんにちは。

INFJ は大きな目標をもとうという話なのですが、

内向直観型は大きな目標をもつと人生が豊になるのは知ってますか?

IN〇J ですが、人生上手くいってなかったり、

病んでいたりする場合、

大抵は目標が小さいままになっています。

主機能の内向直観は概念のつながりから未来を想起する能力なので、

これ使えてない状況というのが、目標が小さいということ。

自分で自分のこと押さえつけてるような状態ですが、

目の前のことに着目させようと押さえつけられると、

こうなります。

なので、大きな目標をもつのがいいことは覚えといた方がいいと、

僕は思っています。

実際、INFJ の有名人をみると大きな目標を持ってる人が多い。

例えば、ガンジーは INFJ ですが、

インド独立という大きな目標を実行しているし、

彼の自伝では人生の目標は神に会うことだと言ってます。

壮大ですね。

他にも、キング牧師も INFJ ですが、

黒人の人権を訴えて、

平等な世界を実現するのに貢献されています。

あと、レディーガガも賛否ありますが、INFJ で、

彼女は寄付金額がすごいことになってます。

たしか、世界 2 位だったような気がするけど、

あんまり覚えてない……けどとにかくすごい。

有名人はブランド力向上というビジネス的な目的で募金するとも言われますが、

それだと世界2位になる必要はないので、

個人的な動機で、世界をよくするための寄付だと思います。

このように、INFJ は大きな目標の実現に向かうことで、元気になれる。

一方で、大きな目標を実現するとなると、

目標を何にするかがとても重要になってきます。

目標を間違えると、有名人を例にしますが、

ヒトラーは INFJ です。

目標設定を誤ると、他人も自分も不幸になる。

なので、目標設定を間違えないことが重要。

じゃあどうすれば間違えずに済むのかなと考えるのですが、

これはもう視野を広くもつことに尽きます。

バランスよくいろんな情報を収集するといいです。

INFJ は視覚的な情報から学ぶことが多いらしいんですが、

それに限らず本をたくさん読んでる人が多い。

本は平均で年間67冊読むみたいで、全タイプ中 2 位/16 タイプです。

なので、本をたくさん読もう。

某有名会社の社長が言ってたけど、視野が偏らないようにするために、

本を一冊読んだら、反対意見の本も一冊読むらしいです。

作者の経歴とかみるのもいいですね。

あと、メディアはネットに移行していってるので、

今後はネットも大事。

Netflix とかいいかもです。

実は、メディアって 2 種類あって、

動的なコンテンツと静的なコンテンツがあって、

この2つは今後2極化していくらしい。

動的なものはリアリティとか日常とかであり、

スナック菓子みたいな感じで、

静的なものは映画とか本みたいな質の高い情報。

なので、情報収集するときは意識してみると、

効率よくインプットできそう。

あとはユング心理機能を意識してたりする。

人間の心理機能を 8 つに分類したものだけど、

これら 8 つの要素を全部考えることで、

偏りを防いでいこうという自分なりの目論見。

ただ、INFJ なので、思考を使うのは苦手なので、

ルールとか構造とか考えるの苦手なことは覚えといた方がいいと個人的に思ってて、

なぜなら自分がそれで失敗してるので(笑)。

感情論一辺倒では実現できないことが、

物事の構造にフォーカスすることで実現できる。

核問題とか分かりやすいですけど、

武力を捨てれば平和が実現するかというと、

そうではないと考えられている。

だからといって、気持ちが重要ではないことにはならない。

なので、両方必要。

だけど、タイプ論から分かるとおり、思考と感情の両方を高度に使うのは難しいので、

どちらか一方の意見に終わりがちなんだけど、両方いる。

偏りそうになったら、両方いるわって自分に突っ込めればいいなと思います。

ところで、NHKから国民を守る会ってあるけど、

こういっちゃなんだけど、あれでも活動していけてるという……。

大きな目標に向かうことって思ってるよりも難しいことじゃないのかも?

失礼かもしれないけど、考えるきっかけとして今ふと思った。

とはいえ、批判にさらされるのはご勘弁なので、何するかはやっぱり大事だよね。

まあ、これは理論の話なので、自分に合わなければ辞めるというのが、

理論の正しい活用法だと思いますが、

大きな目標をもつことって、理解されなかったり批判されがちな気がするので、

INFJ は大きな目標に向かうパーソナリティであると、

そういう人が一定数いると知って、

自分は勇気づけられたと思います。

あと、矢面にでるかという問題があるのだけど、

内向直観 (Ni) はリラックス状態でひらめく能力なので、

矢面に出ない方がいいってのが、

今のところ自分の意見です。

変に出てしまうと方法論を過剰に追いかけるようなことになって、

ごちゃごちゃになると、自分だったらそうなる。

そうなると、何がしたいのか分からない状態。

目標を間違えていくリスクが大きくなりそう。

なので、家で静かに、こうやってブログを書いてる。

最近はあいみょんとか、リゼロの挿入歌とか聞いて、

リラックスしてる。

と、今日はこの辺で。

以上、INFJ は大きな目標を追いかけろ!の話でした。

視野を広くもって誤った目標設定を防ぐことが大事だと思います。

リラックスしてひらめきに任せよう。

あ、ちなみに、ひらめいてるときって、ゾーンに入ってる感じらしいですよ。

これは、自分、身に覚えがありすぎる。

コメント

タイトルとURLをコピーしました