『Re:ゼロから始める異世界生活』に登場するアルデバランの素顔が気になっていませんか?
アルはいつも仮面を被っていて素顔が分かりません。
アルの正体はリゼロ3大謎にも通じる重要なカギとされています。
この記事では、そんなアルの素顔に迫ります。
【リゼロ】アルが素顔をさらしたシーンとは?
アルデバラン(CV:藤原啓治)https://t.co/TgobF8s472#rezero #リゼロ pic.twitter.com/e7BkSQres4
— 『Re:ゼロから始める異世界生活』公式 (@Rezero_official) June 17, 2016
『Re:ゼロ』の仮面キャラ、アルは素顔を頑なに見せたがりません。
カペラとの戦いでもずぶぬれになっても兜を脱ごうとはしませんでした。
アル「自意識過剰でな。あとで俺の顔がみんなの話題になったらと思うと気が気じゃねえ」
自意識過剰ってのはアルにそこまで当てはまらないのでは?
何か違う意図があるのでしょうね!
アルは王選開始のときに兜を脱いだのだが…
アルは王選開始のときにみんなの前で兜を脱ぎましたが、さらしたのは口元だけ。
その時にアルの悲惨な傷跡をアナスタシアはじめみんなが目にしました。
アルの顔には悲惨な傷跡があることしか分かりませんでした。
アルはプリシラの前で素顔をさらした
プリシラはアルの顔を知っているようです。
ですが、アルの顔についてプリシラから明かされることは少なく、いつ見ても醜悪な目つきよなと言うくらいですかね。
【リゼロ】アルの素顔は今後いつ明らかになるのか?
リゼロ作者の長月達平さんはおっしゃいました。
「仮面キャラの仮面を脱がないとか意味あるの?」
つまり、アルの素顔が今後明らかになることは間違いありません。
さらに長月達平さんはこのようにもおっしゃっています。
「アルの正体が明らかになるとき、リゼロ世界の3大謎のひとつが明らかになる」
つまり、アルの正体はリゼロストーリーの中で超重要ということ。
リゼロの29巻読みました!
— ひじき@ラノベブログ (@in_hijiki_blog) May 18, 2022
アルに関して、色々と気になる展開でした。なんとなく予想は出来てきましたが、これは種明かしが待ち遠しい!
そしてルグニカが恋しい…。ロズワールでも、登場したら歓喜します
リゼロはいつも続きが気になるラストなのが上手い笑。#リゼロ#ラノベ好きと繋がりたい pic.twitter.com/7NfZUTEaXd
リゼロ世界最大の謎ですから、明らかになるのはストーリー後半でしょうね。
最大の謎が前半で明らかになるとは考えにくいです(笑)
アルはプリシラと幸せに暮らすことができればそれでいいという考えなので、何か思惑があって世界を動かそうとしているわけではなさそうです。
ということは、3大謎の中でも明かされる順番は早いほうなのではと思います。
世界の仕組みを知る手掛かりとしてアルの正体が明かされ、その後に誰が何をしようとしているのか、本当の陰謀とかがじわじわと明らかになっていくのではないでしょうか?
流れ的にこれが一番自然な気がしています。
第7章でヴォラキア帝国を舞台にアルも活躍するのを考えると、そろそろ正体が明かされても不思議ではないような気が……。
まあ、結局のところ分からないんですけどね^^
【リゼロ】アルの素顔から正体が明らかになる?
アルデバランの素顔から正体は明らかになることでしょう。
『Re:ゼロ』の世界ではアルの素顔がわざわざ仮面で隠されているんです。
アルの素顔から、とても重要なことが分かるのではないでしょうか。
アルの素顔=スバル説
うん?なんかアルに似てるなぁ?#リゼロス #リゼロ pic.twitter.com/IRocPHSwkD
— Hiro (@hiro_rezero) March 27, 2021
今最も有力なうわさは、アル=スバル説です。
アルが仮面を脱ぐとスバルの顔というわけで、それは衝撃的すぎますよね。
スバルとアルが同時に同じセリフをしゃべったり、アルがベアトリスを「ベア子」と言ってからベアトリスに突っ込まれたくだりもありました。
ベア子と呼ぶのは本当にスバルだけです。
アルがベア子と呼ぶのはあまりにも不自然ではないでしょうか。
一方で、プリシラがアルの素顔をみたことがあるので、スバルと同じ顔だったら反応するのではないかという反論があるのだとか。
これもたしかに!
でもプリシラなのでどんな反応をするか読めないというのもうなずける…。
結局のところわからんよなーと思います。
アルの素顔=スバルの父親説
他にもスバルの父親説!
理由はおっさんだから笑。
この設定だったら、スバル的には衝撃的すぎますよね!!!
スバルとかなり似ている部分のあるアルデバラン。
なので、父親説もでてきたということです。
これならプリシラが素顔を見たこととより矛盾しないかと思われます。
スバルと同じ顔ではないですからね。
ただしアルは18年前にスバルと同じくらいの年で異世界召喚されたとのこと。
スバルが生まれたのとほぼ同時期に異世界召喚されたとなれば、スバルはほとんど父親と会っていないことになってしまいます。
このあたりの矛盾が気になるところではありますね。
とはいえ、時間の速さが異世界と現実世界で同じとは限らないんですが。
「ゆるしてちょんまげ!」とか昭和のギャグ連発しているのもポイント笑。
スバルだったらこのギャグ使うかなー……どう思いますか?
巷での有力な説はこのくらいですかね。
作者の発言にも注目
筆者的には、もっともありそうなのはスバル説かなと思います。
しかし、作者の長月達平さんは「絶対にばれないはず」とおっしゃられているとのこと。
実のところどうなんでしょうかね?
スバルだったとしても、設定どうなってるんだ!?とすごく気になるところですが。
先が楽しみで仕方がありません!!!
まとめ
【リゼロ】アルの素顔はまだ明かされていませんが、物語の後半で必ずさらされることとなるでしょう。
アルが仮面を脱いだ時、どんな真実が待ち受けているのでしょうか?
アルの正体はリゼロ世界の謎を解くカギなので、とても重要なことなのは間違いありません。
リゼロの今後、展開を楽しみにしておきましょう!!!
リゼロ関連書籍をお得に楽しむ!
「Re:ゼロから始める異世界生活」の関連書籍を探している方に、ebookjapanがオススメです!
おすすめ作品例:
- 剣鬼恋歌 ~Re:ゼロから始める異世界生活†真銘譚~
- Re:ゼロから始める異世界生活 第一章 王都の一日編
- Re:ゼロから始める異世界生活 短編集
- 氷結の絆 ~リゼロスピンオフ~
週末限定セール開催中!
金土日は割引クーポンが使えるので、最新刊や人気作品もお得に購入できます。
■ebookjapanの特徴
- 初回購入者向け50%OFFクーポン(最大500円)
- PayPayポイント最大30%還元
- 無料試し読み機能が充実
- スマホ・タブレットでどこでも読める快適さ
コメント