PR

内向直観を活かすには

INFJ の第一機能である内向直観機能を活かして、

もっといい人生を送りたい!

自分の才能をちゃんと発揮して人に認められたい!

自分ならではの個性を発揮したい!

と思うけど、

だけど、どうすればいいのだろう?

と思ったことはありませんか?

僕は思いました。

なので、調べてみました!。

そもそも内向直観機能とはなんだろうか。

内向直観とは見たり聞いたりしたもののイメージを

自分の中で関連付ける能力。

その意味はなんだろうかと常に疑い続けて、

確信を得ていくプロセスを辿る。

そして、深淵な結論に至る。

内向直観は INFJ と INTJ だけど、

INFJ は魂の救済者、

INTJ は真実の探求者、

といわれてて、

真実の探求者とかモロだなと思ったりする。

内向直観は目に見えにくく、

最も無意識に近い機能であると言われているので、

周囲から見えない。

なのでアピールしにくいのかなと自分は思ってた。

だけど、目に見えることがある。

それは、粘り強いこと。

ゴールや目標に対して、通常ではありえないほどに確信を持っているので、

それが粘り強さにつながってるみたい。

この粘り強さは周囲から見られてて、

普段合わないようなタイプの人でも、

この粘り強さだけは感心するそう。

なので、自分で確信をもっていることに向かって進んでいれば、

ちゃんと評価されます。

INFJ は理解されなかったり、

孤独を感じていたりして、

生きづらい性格タイプだと言われてるけど、

信念を大切にしてみてください。

その粘り強さに周囲は感心するので、

そこに気付いた人は態度が変わるかもしれません。

僕の場合も心当たりがある。

研究室時代に秘書さんから、

〇〇君の不思議な魅力に気付いて、みんな話しかけているんだと思うよ

っていわれたことがあるので、

今思えば、内向直観のことを言ってたのかなと思う。

本当に無口で表情も乏しくて、声も小さくほとんどしゃべってなかったけど、

気付く人は気付いてる。

あとは、〇〇のメンタルの強さは常人の20倍といわれたこともあって、

これは粘り強いってことだと思う。

あと、いじられてもきついこと言われてもニコニコしてるってところに、

大きな魅力を感じるって言われたこともある。

めっちゃいいやつだな!とか、

〇〇の哲学というか、どう考えてるのかを知りたい!とか、

言ってくれて、その人たちとは、

今でも友達だったりたまに連絡とったりしてる。

これらは正直、全く意識してなかったけど、

人はそういうところに気付く!

気付いた人は僕のこと大事にしてくれてる。

なので、大丈夫。

あせってアピールしなくても、ちゃんとしてれば、

信念に基づいた反応や粘り強さとかを、

認めてくれる人が必ず現れる。

そういう人は INFJ の人を大事にしてくれるので、

良好な関係性を築くことができる。

第一機能はわりとみんな無意識で使ってる機能なんだけど、

意識的に使うとなるとどうなんだろう。

情報を詰め込むのが大事になってくる。

この時、気を付けたいのは、内向直観って視野狭窄になりやすい。

意味ないって判断した情報をシャットダウンする機能でもあるので、

下手すると視野がせまくなって偏った人になってしまう。

つまり、広く情報に触れていくことが大事になる。

内向直観って、多くの場合に視野のせまさが問題になって、

多くはあまり大きな仕事が任されないとかなったりするんだけど、

意識して広く学ぶことで、本来の力が認められて、

大きな仕事を任されるようになっていくみたい。

なので、広く情報を得ていくことを意識するのがいいみたいです。

INTJ さんだと、T 型は物事の構造とかルールとかみていくのが

いいみたいなんだけど、

INFJ の F 型だとマナーやモラルとか人間的なことをみていくのが

よくて、NF 型はそういう使命をもってるといわれます。

なので、情報を得るとき、そんな感じの視点をもつといいかもです。

参考にしてみてください。

情報源っていろいろあるけどね。

現実の人間関係から得ることもあるだろうし、

近頃はネットから得ること多いよね。

ネットは SNS、ニュースとかの動的なものから、

映画や本などの静的なものがある。

動的なものはリアリティとか即席系のコンテンツで、

静的なものは映画とかクオリティの高いやつで、

今後、メディアってこれらで二極化していくらしい。

中間ってなくなっていくんだね。

幅広くだから、動的なものも静的なものも

両方取り入れていく方がいいよね。

自分は最近ツイッターを見るようにしてるけど、

世の中ってこんなに多様なコンテンツとか意見とかあるんだなと

感心しきりです。

テレビとかでてないような専門家がいろんな情報を発信してるので、

見ててとても勉強になります。

昔、大学の図書館で、世の中ってこんなに文献とかあって、

一生かかっても読み切れないじゃんと思ったけど、

ネットの世界はこんなもんじゃない(笑)。

あとは炎上ブロガーの方の投稿とかもみてるけど、

極端な内容が目立つのにフォロワー数がすごい。

こういった方は稼ぐライティングのテクニックとかいって、

本を出版されていたりするので、

どういった意図でこんなことしてるのかとか、

知ることができます。

現実として機能させるためにこんなこと考えてるのかとか、

感心させられるばかり。

こんな考えもあるのかと、面白いし、

何でインフルエンサーなのにこんなに偏ったこと言ってるんだろうかと、

理解できずにストレスがたまることも少なくなりました(笑)。

このブログでも、いろんな情報を見て整理してまとめた内容とか、

発信できればいいな。

こんな感じでふわふわしてるけど、

結論としては、

「幅広く情報をインプットして内向直観を活かしていこう!」

「内向直観で確信を強めたことが基になっている反応や粘り強さを

人は評価するので、無理にアピールしなくても安心してていい」

です。

参考にしてみてくださいね^^

コメント

タイトルとURLをコピーしました